五等分の花嫁の第6話のネタバレ、感想レビューです!
前回は一花推しのブログ主的には大満足の回でした。
今回は五月か四葉の回かと思うので、楽しくみていきましょう!
前回の記事をまだご覧になってない場合は下記からどうぞ!
ちなみに当記事はすでにアニメを視聴している方に向けて書いているので、まだ見てないよって方は先に視聴することをおすすめします!
Contents
アニメの見逃し配信について
「アニメを見逃してしまった」または「もう一度観たい!」
という場合は『dアニメストア』か『Hulu』をおすすめします。
当ブログで紹介しているアニメのほとんどが『dアニメ』と『Hulu』で視聴可能です。
どちらも無料体験期間があるのでお気軽にお試しくださいね!
【五等分の花嫁 第6話 積み上げたもの】のあらすじ
まずはあらすじから。
ついにやってきた中間試験。五つ子のうち一人でも赤点をとったら家庭教師をクビと宣告された風太郎。そこで彼女たちに勉強をさせようとするが、一人頑張ろうとする五月に風太郎はつい言い過ぎてしまう。五月を怒らせてしまった風太郎は何とか仲直りをしようとするが…
ついに中間試験の時期がやってきました。
風太郎がバイトを続けられるかどうかの瀬戸際になりそうでうね。
そして五月を怒らせてしまう言う展開になるようです。
五月回…でしょうか。楽しみですね!
それでは早速本題の感想とネタバレをしていきましょう。
というわけで以下、ネタバレ注意です!
【五等分の花嫁 第6話 積み上げたもの】感想、ネタバレ
一花の冬服からスタートしました。
風太郎は塩対応ですが、僕的には感謝の気持ちしかありません!
ありがとう一花。
一緒に登校しようとする一花。
これはもしかして前回の風太郎への想いがちょっと現れているのでは?とニヤニヤしてみていました。(気持ち悪い。笑)
そして一花は女優をしていることを4人に打ち明けたとのことです。
三玖の「サインちょうだい」がめっちゃ可愛い!
一花もスッキリしたとのことで、よかったよかった。
と思いきや、中間試験です。
5つ子たちにとっては、大問題!
30点未満は赤点です。
ついにきたかと構える風太郎。
腕の見せ所ですね!
といったところでOP。
OPの5つ子のそれぞれのセリフを聞いていて思ったのですが、
- 一花:1つ、作り笑いも見抜かれ
- ニ乃:2つ、あんたなんか大嫌いよ
- 三玖:3つ、まっすぐなこの気持ち、気づいて
- 四葉:4つ、気がつくとだんだん
- 五月:5つ、分かり合えたね
とのことですが、一花〜三玖まではキャラに沿ったセリフなのに、四葉と五月はそうでもない感じなのは気のせいでしょうか?
それともこのセリフも四葉と五月の回がくれば理解できるのか、もしくは5人の感情の動きを歌詞にしただけで、たまたま一花〜三玖が合致しただけなのか。個人的に謎は深まりました。
まぁ、見ていればわかるでしょう。
そしてOP明け、五月は勉強している姿が似合いますね。
「姉妹の中で一番真面目だ!」
「ただバカなだけなんだ」
風太郎のセリフは一貫してクソですね。笑
これには五月も応戦。先生に質問しにいき、キラキラ演出の「ベー」です。
可愛い。
しかし風太郎は諦めないといい、次はニ乃にアクションをしかけます。
「一度は付き合ってくれただろ!」
「考え直してくれないか?なんならお前の家でもいいんだぞ!」
と誤解されるような発言を繰り返す風太郎。
おそらく素でこの発言なのでしょう。笑
そして集まったのは一花、三玖、四葉の3人です。
ここで思ったのは全体的に絵が固いというか、線が荒いというか。
ちょっと作画怪しいですね。
スタッフの力が尽きつつあるんでしょうか。
声優に予算を割きすぎたのでは?と考察します。
まぁ、そんなことは置いておいて、英語を勉強する三玖の健気さにやられました。
三玖はいいこだなぁ。
そしてもう夕方、帰宅時間です。
勉強する時間が足りないという風太郎。
そこに一花の耳「ふー」が。
羨ましいぞ!風太郎!
パフェを食べに行く流れになるも、あっさりと帰宅する風太郎。笑
こいつは本当にブレない。これには五月も驚きを隠せません。
てか、さっきまでいなかったのに後ろで見てたのか?
五月が風太郎を追いかけてきた理由は5人の父親との電話を取り次ぐためでした。
初めて5人の父親との会話ですね。声が恐ろしい。笑
「少々酷だが、ここらで君の成果を見せてもらいたい」
「5人のうち1人でも赤点を取ったら、家庭教師を辞めてもらう」
とのことです。
風太郎、ピーンチ!
焦ってか、風太郎は五月に厳しめに当たってしまいます。
これで五月との関係は悪化。勉強を教えるどころではなくなってしまいました。
そして一花、三玖、四葉と人生ゲームをする風太郎。
そんな余裕あるのか?笑
焦ってることを三玖にはバレています。
流石三玖。風太郎のことをよく見ていますね!
そこに割り込むニ乃。
ニ乃にだけは中間試験のことはバレないようにしないといけませんね。
ニ乃にバレるとわざと赤点→風太郎クビのコースですから。
そうこうしているうちに一花の助け舟が。
「今日は泊まり込みで勉強教えてくれるって話でしょ」
うん、一花神です。
さりげないアシストしてくれる一花はやっぱ素敵。
そしてニ乃の五月ものまね。結構声優さん上手いですよね。
流石にニ乃だとすぐわかりましたが、それでも五月に似せてることがわかるあたりすごい!
やっぱプロは違いますねぇ。
「お前たちの誰かが赤点を取ったら、俺は家庭教師を辞めさせられる」
と、ニ乃に告白してしまいました。
恐れていた展開に!笑
鬼の首を取ったようなニ乃。これは完全に敗北パターンですね。
そして三玖に「積極的にアプローチしなよ」という一花。
完全に恋愛漫画のアシスト役になっているが大丈夫か?
一花も風太郎を意識しているはずなんだけどなぁ。
こういう行為があとに響かなければいいけど。
そして「女子の好きなタイプは?」という攻めた三玖の質問。
その答えは完全に妹のことでした。ただのシスコンですね。
答えを見てがっかりする三玖も可愛い(まじで毎回言ってる気がする)。
ちょっと休憩しようという一花。
五月と風太郎の関係をしっかり見抜いていました。
そのアドバイスに頭ぽんで「ちゃんと長女してんな」のセリフ。
これには完全に一花も落ちましたね。
これはこじれる予感。
そして三玖のベッドで眠る風太郎。
羨ましい…ぜ。
からの定番展開で三玖が風太郎の眠るベッドに入ってしまうと言う展開。
BGMがなんか古臭い感じで笑いました。といったところで今回は引き。
【五等分の花嫁 第6話 積み上げたもの】感想のまとめ
五月回と思わせて五月の風太郎への好感度が下がるだけでしたね。笑
そして三玖のフラグは順調に育ち、一花にもフラグががっつり立って終了しました。
少しずつ五等分になってきているのではないでしょうか。
物語も折り返し地点となりましたが、まだフラグ立っているのが三玖と一花だけという進み具合。
原作はかなりゆっくり進めているっぽいですねぇ。
果たして1期で5人のフラグが立つところまで行くんでしょうか?
難しそうですね。
まぁ個人的には一花が活躍してくれればそれでいいように思います!
一花推しですからね。
しかし毎回三玖が可愛いくて陥落しそうです。
三玖勢が強いのはやっぱわかりますね。
最終的に三玖が勝ちそうだと個人的には思いますが、原作既読勢の方、どう思いますか?
コメントしていただけると幸いです!
次回の記事はこちらからどうぞ。
といったところで今回はここまで。
ではでは〜
アニメの見逃し配信について
「アニメを見逃してしまった」または「もう一度観たい!」
という場合は『dアニメストア』か『Hulu』をおすすめします。
当ブログで紹介しているアニメのほとんどが『dアニメ』と『Hulu』で視聴可能です。
どちらも無料体験期間があるのでお気軽にお試しくださいね!
コメントを残す